ドメインの登録が保留中です。1 時間後に再度ご確認ください

マンガ展 大阪

中央区のアートギャラリー
本日は19:00まで営業
サイトのヘッダー画像です

最新情報

Rain ~囀る鳥は羽ばたかない コラボカフェ&複製原画展 at TORICO~

2023/04/28 – 2023/05/21

ヨネダコウ先生大人気シリーズ「囀る鳥は羽ばたかない」
カジノをイメージした2021年実施のイベント【Guild ~囀る鳥は羽ばたかない コラボカフェ&複製原画展 at TORICO~】に続き第2弾目のイベント開催が決定!!
イベントハッシュタグ【#囀るカフェRain】 を使用して、たくさんツイートしてください!

詳細

杉浦志保先生 画集「銀の音咲く月の庭 炎は夜の森にて雪」発売記念展

2023/02/03 – 2023/02/26

杉浦志保先生、画業集大成!
ドラマティックな展開と繊細な絵で多くの支持を獲得してきた杉浦志保先生の、集大成ともいえるイラスト集が登場!
「氷の魔物の物語」「SILVER DIAMOND」「終点unknown」のほか
初期作品も含め、180点以上のカラーイラストが収録されます。

この発売を記念して、マンガ展 渋谷では展示&オリジナルグッズ販売を開催させていただきます。
さらに、杉浦志保先生のリアルサイン会&WEBサイン会のW開催も大決定!!

 

<杉浦志保(すぎうら・しほ)プロフィール>
1994年に冬水社よりデビュー。女性向けファンタジー漫画を執筆。
魅力的な男性キャラクターが多数...

詳細
詳細

市梨きみ先生「お伽話は地獄の果て、」発売記念イベント~第四魔術師団研究塔~

2023/01/20 – 2023/01/29

市梨きみ先生の描く異世界BL「お伽話は地獄の果て、」が12月1日に①②巻同時発売!
その記念として発売記念イベントを東京・名古屋・大阪で開催決定★
作品の世界観を楽しめるカフェメニュー&貴重な複製原画展示、リアルサイン会など見どころ満載のイベントです!

詳細

つきのおまめ先生画業デビュー10周年記念イベント

2022/12/16 – 2022/12/25

現在連載中の『ここからはオトナの時間です。』、『奈々子と薫 堕落していく、僕たちは。』やTL界を代表する人気作となっている『保護者失格。一線を越えた夜』で大人女子のキュン心を掴み続けている"つきのおまめ先生"の画業デビュー10周年を記念して、マンガ展にてコラボカフェ&エキシビションイベントを開催致します!
デビュー作品から最新の作品まで一堂に会する展示会は圧巻必至!
このイベントでしか見られないファン垂涎の原画やネーム、美麗すぎる絵をじっくりご堪能いただける貴重な機会です!
そして今回、マンガ展 池袋にてリアルサイン会が大決定致しました!!!
つきのおまめ先生に直接サインをいただける貴重...

詳細
詳細

『TVアニメ「86ーエイティシックスー」』 期間限定SHOP & CAFE アミューズメントパーク『86』

2022/11/25 – 2022/12/04

2022年3月・6月に続き、東京・池袋の「マンガ展 池袋(旧称・池袋虜)」にて2022年11月3日(木・祝)から11月20日(日)の期間にて『TVアニメ「86ーエイティシックスー」』 期間限定SHOP & CAFE アミューズメントパーク『86』を開催いたします。

また、11月25日(金)から12月4日(日)まで大阪「マンガ展 大阪」への巡回開催も決定いたしました。

イベントテーマは"アミューズメントパーク"

"アミューズメントパーク"を楽しむレーナ・シンなど本イベント描き下ろし仕様です!
他キャラクターも書き起こしミニキャラクターイラストにて登場!

オリジナルグッズ・描き下ろし...

詳細
詳細

弱虫ペダル 複製原画展&80thコラボカフェ

2022/11/03 – 2022/11/20

沢山のご要望にお応えして!2022年10月の東京・池袋開催に続き、11月3日(木・祝)から名古屋、大阪会場での同時巡回開催決定‼


2008年より「週間少年チャンピオン」にて絶賛連載中の渡辺航先生が描く自転車ロードレース漫画『弱虫ペダル』が、遂にコミックスが80巻に到達‼

節目となる80巻発売、TVアニメ放送第5期となる『弱虫ペダル LIMIT BREAK』の放送開始、そしてサイドストーリーを渡辺航先生自らが描く『弱虫ペダル SPARE BIKE』が10周年を迎えたこのタイミングに、熱い読者・ファンの皆様と一緒に興奮を分かち合う複製原画展&コラボカフェの開催が決定!

高精細な複製...

詳細
詳細

ほくろ展atマンガ展 池袋&マンガ展 大阪

2022/10/13 – 2022/10/30

魅惑の黒点「ほくろ」に特化したほくろフェチによるほくろフェチのためのイベント「ほくろ展」の開催が大決定!
目元・口元・頬・腕・胸・太もも・背中など普段見逃していたあの子のほくろに気づくかも…?
まだその魅力を知らない方も、ご来場後には、ほくろ沼にハマっていること間違いなし!!

出版社の垣根を越えて、豪華36作家様にご参加頂く本イベントでは
複製原画展示はもちろん、誰のほくろでしょう?コーナーやアンケート結果など少し変わった展示もご用意。
さらに!完全描き下ろしのほくろ萌えアンソロジー販売も予定しております!

詳細

クチコミ

11 か月前
勇気を振り絞って入店し、楽しんでまいりました。店員さんもあたたかく接してくれたので、おじさんは救われました(笑)
フジちゃん
5 か月前
いろいろな作品とコラボカフェをしてくださるので、何回も足を運んでいます。 趣がある外観、作品ごとに違いますが店内の装飾も素敵で毎回行くのを楽しみにしています! スタッフの方々もフレンドリーというわけではありませんが、とても親切で丁寧な接客をしてくださっているように思います。
古市左京
3 年前
谷町にできた漫画の原画展などを開催するカフェ。古民家長屋を改装した趣のある外観。白い店内に日が射して心地よかったです。展示もどんどん変わるみたいで、メニューは展示に合わせたコラボメニューでした。
- Takaharu F

お問い合わせ

住所

ルートを検索
日本
〒542-0012 大阪府大阪市中央区谷町6丁目13−10

営業時間

月:12時00分~19時00分
火:12時00分~19時00分
水:12時00分~19時00分
木:12時00分~19時00分
金:12時00分~19時00分
土:12時00分~19時00分
日:12時00分~19時00分
お問い合わせ
メッセージを送信しました。すぐに折り返しご連絡差し上げます。